top of page

●ビジネスの成長段階に合った動き方をしていますか?

執筆者の写真: 大沢清文大沢清文

・ビジネスの成長には5つの段階がある!

 

 

 うまくいっている人ほど、上手に運気の波に乗っています。



「がんばっているけれど、なかなかうまくいかない」

「1歩踏み出したいけれど、タイミングが決められない…」



 このようなお悩みを抱えている人は、自分がビジネスの成長に合った動き方をしているのか、振り返ってみましょう。

 


 植物には、芽を出し、花を咲かせ、実を結ぶという段階があるように、ビジネスの成長にも5つのステージがあります。

 前回のコラムでは、土台をつくる準備期間の「開墾期」についてお伝えしました。

 開墾期は、種を蒔く前の準備期間ですので、市場調査・リサーチなどに力を入れる時期です。今回は、その次の段階の「発芽期」「成長期」「開花期」「収穫期」について解説していきましょう。

 


 それぞれの段階に合った動きをすることで、ビジネスはスムーズに発展していきます

 ぜひ、ご自身のビジネスに当てはめてみてくださいね。

 

 

・発芽期〜万全の準備を経てスタートさせるとき〜

 

 

 力を蓄え、満を持して種が芽を出し始める「発芽期」は、まさにスタート地点といえます。

 過去を振り返らず、新たな気持ちで前を向いて行くことが大切な時期です。

 スタートダッシュができるように、ひとつ前の準備期間である「開墾期」に、徹底したリサーチを行い、万全の準備を整えておきましょう。

 


 キャンペーンなど、何か新しいことを始めるなら、まさに「発芽期」が最適です

 新たな挑戦にワクワクしながら、前向きな気持ちで積極的に行動することが、ビジネスの成長と発展につながります。

 

 

・成長期〜力強く未来へのチャレンジをするとき〜

 

 

「成長期」は、歩き出す力を養うために、動きながら学びを深めていくときです。

 勢いを増して成長していく時期なので、目標に向かってまっすぐに進んでいきましょう。

 積極的に活動することでパワーアップし、自信もつくので次につながりやすくなります。人脈を築くために、しっかり根を張ることが重要です。

 


 この時期は、植物がたくさんの栄養を吸収しながら成長するように、人も学びを取り入れて成長していきます。

 学んだことを実践し、ブラッシュアップさせることに意識を向けましょう。

 


 自分を高めていくには、さまざまなチャレンジをしてみることも大切です

 チャレンジは、ときに困難や成長痛のような痛みをともなうこともあるかもしれませんが、逃げずに取り組むことで最善の方向へと進むことができます。

 


 「成長期」は、新たな自分に出会える絶好のチャンスです。

 この期間を存分に活かし、意欲的に動いてみてくださいね。

 

 

・開花期〜蓄えてきた力が花開き前進していくとき〜

 

 

「開花期」は、行動することでさらに輝きを増す時期です。

 植物が花を咲かせるように、これまで蓄えてきたあなたの力が最大限に発揮されます。

 生き生きと活気に満ちあふれ、もっとも華やかで美しく見えるときです。

 


 順風満帆で調子もいい時期ですから、積極的に外に出て動いてください

 頭で考えるよりも、行動することがポイントです。

 


 この時期は、持って生まれた才能が開花し、お金や人が集まってくるタイミングでもあります。

 人のためにお金を使うことや、ボランティア活動をすることにも最適な時期ですので、意識してみてくださいね。

 


 仕事は、この「開花期」にもっとも重要なときを迎えます。

「ここでがんばらなければ、いつがんばるの?」

「いまがチャンス!」

 というほど収入に結びつく時期なので、ぜひ力を注いでいってください。

 


 前を向いて、果敢に突き進んでいきましょう。

 

 

・収穫期〜安定感が増し自分らしくステージアップしていくとき〜

 

 

「収穫期」は、四季のなかでもたとえるなら秋に当てはまる時期です。

 芽吹いたあとに花が開き、わくわくしながら成果を手にする段階を迎えます。

 これまでの努力が実を結び、達成感を味わうタイミングです。

 


 もっとも安定している時期で、自分らしさを発揮することができます。

 結果が明確に見えやすい時期ですから、仕事の昇進・昇格だけでなく、結婚や人間関係など幅広い分野でステージが上がることも少なくありません。

 全体的に安定しているときなので、健康のバランス、プライベートと仕事のバランスがうまくとれるはずです。

 


「収穫期」には、ひらめきも自然と起きやすくなります。

 その瞬間を逃さないようにすることが、キーポイントにもなるのです。

 気になったことは迷ったり曖昧にしたりせず、思い切って決断していきましょう。

 正しい判断ができるこの時期は、長期的なビジョンを立てるのに最適です

「収穫期」のタイミングを活かして、未来の計画を立ててみてくださいね。

 

 

・周期を把握してビジネスを成長させましょう

 

 


 植物の成長の流れに沿った5つの周期には、その時期特有の学びや成長のきっかけがあります。

 まずは、自分や会社やまわりの人が、現在どの周期にあたるのかを把握して、ステージに合わせてビジネス計画を立ててみてください。

「がんばっているけれど、なかなかうまくいかない」

 と感じていた人ほど、流れが整っていくはずですよ。

 


 自分のいるステージに合った行動を意識できるようになると、ビジネスは自然と拡大していきます

 自然界の成長の流れに沿って、あなたも着実にビジネスを成長させていきましょう!




 

Komentarze


bottom of page