top of page
執筆者の写真大沢清文

美しい経営には「応援」が不可欠!

・「応援」で世界が変わる

 

 

 あなたは、

「ひとりでなんでもできる完璧な人にならなければ」

 とがんばりすぎていませんか?

 

 

 多くの経営者が誤解しているのですが、ビジネスで成功しているのは「なんでもできる人」ではなく、「まわりを応援している人」です。

 


 仏教には、「長い箸」というお話があります。

 地獄では、みんな長い箸で一生懸命ご飯を食べようとしますが、自分の箸では長すぎて食べられないので、みんなが飢えています。

 一方天国では、みんな自分の長い箸でまわりの人に食べさせ合うので、みんなが満たされてしあわせになるというお話です。

 


 この「長い箸」のお話は、ビジネスにも当てはまります。

 何かを与えてもらったら、人はお返しをしたくなるものですから、与えることが好きな人に多くのお返しが返ってくるのです。

 


 人を応援することで、自分がいる場所を天国にすることができます

 応援を常に意識していると、見える世界が変わっていきますよ

 

 

・応援の力を循環させましょう

 

 

 応援をするときに、どんな心がけで行うのがいいでしょうか。

 それは、人のため、社会のために活動している人、まわりをよくしたいという気持ちでいる人を応援することです。

 


 人を喜ばせるために活動している人、自分が掲げた目標に対して、真摯に取り組んでいる人には、お金を使いたくなる気持ちがわいてくるものです。

「この人にお金を払って教わりたい」

「この人から商品を買いたい」

 と思っていただける人・会社を目指してください。

 

 

 まわりを応援する人が、一番応援してもらえる人になります。

 まわりの人を応援して、自分で応援の循環をつくるところから始めませんか

 

 

・応援し合いながら生きるステージに上がりましょう

 

 

 ありがたいことに、現在は

「いろいろな人のことを応援していますね」

「大沢さんのように働きたいです」

 と言われることが多くなりました。

 でも、自分では無理をしてがんばっている感覚はありません。

 


 これは、これまで見返りを求めずに相手のことを考えながら動いてきた、ギブの循環のおかげです。

 ギブの循環が起きることで、いまはチームや周囲の人々が自ら動いてくれるようになりました。

 


 お客さまに対しても、チームや仲間に対しても、まずは見返りを求めずに動きましょう

 その先に、応援し合い、調和しながら生きるステージが待っていますよ

 

 

・最大限の感謝を伝えていますか?

 

 

 お金の使い方にも、応援されるかどうかがあらわれることをご存じですか?

 


 自分がお金を使うときに、表情や態度で感謝の想いを最大限あらわす人と、そうでない人がいます。

 これが、応援される人とされない人との違いです。

 


 いつも人のためにお金を使っている人は、どう受け取ったら相手が嬉しいのかもよくわかっています。

 だからこそ、最大限の喜びを表現できるのです。

 逆に、感謝を表現しない人は、「この人は、人のためにお金を使っていないな…」とわかってしまいます。

 


 喜んでもらえたら、またしたくなるのが人間です。

 上手に感謝を伝えられる人には、どんどん応援が入っていきますよ

 

 

・お客さまを喜ばせることが応援になる

 

 

 ビジネスは、お客さまの悩みを解決することと、その人がどうなりたいかという未来を実現させることです。それが、お客さまを応援することにもつながります

 


 それなのに多くの人は、目の前のお客さまに、

「どうやって売ろうか」

「どうやって伝えようか」

 と意識を向けがちです。

 でも、それではお金はいただけません。

 


 目の前のお客さまがどうしたら喜ぶのか、応援の気持ちを持って考えることがビジネスのポイントです

 お金が集まってくる人は、いつも人を喜ばせているのです。

 


 うまくいかない人は、「どうすれば売れるのか…」と手法ばかりに気をとられていないか振り返ってみてください。

 応援に意識を向けると、いい流れに変わって行くはずです。

 

 

・パートナーとは得意なことを発揮し合える関係を築く

 

 

 わたしは、出会う人すべてが将来のビジネスパートナー候補と思って接しています。

 講座に来てくださった人も、コンサルに訪れてくださった人も、「先生と生徒」ではなく、「ビジネスパートナー候補」です。

 だからこそ、出会った人のことを徹底的に応援し、味方になることを掲げています。

 


 そのなかで、お互いが得意なことを発揮できる関係性をつくり、みんなでビジネスを拡大していきましょう

 

 

・美しい経営は、ライバルさえも味方にする

 

 

 出会う人すべてがビジネスパートナー候補だと思えると、ライバルがいなくなります。

 


 わたしは昔から競争が苦手なので、「一緒に組む」という考え方をしてきました。

 同業の人でも、同じ能力がある人でも、その人の夢を徹底的に応援することで、関係性は変わります。

 ライバルが味方になるとお互い戦わずに、「美しい経営」をしながら右肩上がりに発展していくことができるのです

 


 ひとりで何でもできる完璧な人を目指すより、業界内でも応援し合って調和しながら、みんなで夢を叶えていきましょう。





 


Comments


bottom of page